-
契約期間などはありますか?
-
決済方法はクレジットカードのみですか?
-
はい。クレジットカードのみになります。
-
メンテナンスは必要なのですか。
-
使用してなくても、半年に一回は発電機のメンテナンスは必要です。 こちらも弊社よりスケジュール確認の上でお伺いしてメンテナンス致します。
-
非常時以外も使用していいのですか?
-
小型非常用電池(enerseed)は使い切り商品なので、平時に使用はできませんが、その他のポータブル電源、発電機はアウトドアや社内のイベントでお使いしている企業様もございます。
-
災害時使用した、壊れた場合はどうなりますか?
-
弊社にご連絡下さい。03-5297-7772
enerseedは期間内に災害時に使用した場合は無償でもう1度お送りいたします。 その他ポータブル電源、発電機が故障した場合、また災害時に壊れた(建物の倒壊など) 場合は、無償修理、もしくは新品交換させていただきます。
※災害時以外に使用して壊れた場合などは、有償修理・交換になる場合があります。
-
社内で担当者が変わった場合どうすればよいか。
-
弊社にご連絡いただければ、ご希望であれば、再度、商品、使い方の説明にお伺いすることも可能です。
-
途中解約はできますか?
-
途中解約は原則できません。保管場所の変更等がある場合はご連絡下さい。
-
契約を更新は可能ですか?
-
可能です。契約終了前に弊社からご連絡いたしますので、更新ご希望であれば、弊社で手続きを進めます。
-
途中、もしくは契約期間終了後に買取は可能ですか?
-
可能です。期間によって金額が変わりますので、サポートセンターにご連絡下さい。
-
enerseedは水以外でも使用できますか?
-
発電の能力が落ちてしまう可能性はありますが、ジュース、お茶、泥水、海水でも発電します。なるべく水道水、飲料水などの不純物の少ない水をお勧めしております。
※油、アルコール、醤油等の液体調味料は使用しないでください。
-
enerseedの個数を増やすことは可能ですか?
-
追加オプションで可能です。ご相談ください。
-
停電時に自動切換え可能ですか?
-
こちらのパッケージは自動切換えではなく、非常時にご自分でお使いいただきます。自動切換えが必要であれば、別途ご提案できる商品がございますので、サポートセンターにご連絡下さい。
-
自社にどのプランを備えておけばいいかわからない。
-
是非1度サポートセンターにご連絡下さい。専門スタッフとミーティングの上で、御社にあったプランを提案させていただきます。
-
enerseedは何回使えますか?
-
マグネシウムと水で発電しますので、一回の使い切りになりますが、出荷時に上部のリチウムイオンバッテリーを満タンにして出荷しますので、緊急時にはまずはそちらを使って頂いてからenerseedで発電してください。
-
enerseedに付属されている、リチウムイオンバッテリーの容量はどれくらいですか?
-
5,000mAhになります。約携帯電話約1台~1.5台くらい充電できます。
-
enerseedの保管方法や保管場所など注意点はありますか?
-
乾燥剤を入れてしっかりとパッキングをして出荷をしております。0°以下の低温や40°以上の高温になるようなところや湿気が多いところは念の為避けてください。
-
enerseedの何時間でモバイルバッテリーはいっぱいになりますか?
-
約4時間~5時間でいっぱいになります
-
enerseedの上部に直接携帯電話を接続しても充電できますか?
-
携帯電話の故障に繋がりますので、付属のリチウムイオンバッテリーに充電してから携帯電話へ充電してください。
-
発電機は室内でも使用できますか?
-
発電機はLPガスとガソリンでエンジンを回して発電します。排気ガスが出ますので屋外での使用をお願いします。
-
発電機を使った場合、大きな音はでますか?
-
エンジンを回しますので、ある程度の音はします。
-
使用燃料にLPガスとガソリンとありますが、どういう意味ですか?
-
LPガスでもガソリンでもどちらでも発電が出来る、ハイブリッドの発電機になります。
-
発電機で発電した電気は、どのように使うのですか?直接つなぐことはできるのですか?
-
直接つないでご使用も頂けますし、発電機は比較的大きなものになるので、セット商品の蓄電池(ECOFLOW)に溜めて持ち運ぶことも可能です。
-
備蓄用ガソリンとありますが、保存期間はどれくらいですか?
-
3年間になります。通常のガソリンと違い、備蓄用のガソリンになりますのでご安心ください。
-
うちのビルには非常用電源がついていると言われているが、それではダメなのか?
-
多くのオフィスビルや商業ビルには非常用の電源がついていますが、それは、EVや共有部の電源として使われるものなので、各企業の皆様が使える電源ではありません。